どうも、えぐぜです。
早速ですが、公民館でバンドルを一つ達成することができました!
薄!分かりづらくてすみません…。
これにより、鉱山の目を通った先の橋が、ジュニモたちによって修理され、
石切場へと行くことができるようになりました。
石切り場では、鉱石や宝石、木材が採取できます。
ただ、毎日取れるわけではないですのでご注意を。
鉱石は、銅・鉄・金・イリジウムが入手できます。
イリジウムはかなりの低確率ですので、
ここで集めるとなるとかなり時間がかかると思います。
まぁこの場所は前から知ってたんで、驚きはありませんでした。
と思っていたのもつかの間。
なんだあの洞窟…。
前は確かあんなのなかったと思うけど…。
と、いうことで潜入捜査開始。
なんか見たこと無い敵がいました。しゃれこうべ?
スライムもいましたが、かなり強化されてて手強かったです。
石も固くなってて、金のツルハシでも二回叩かないと壊れませんでした。
マップは、ランダムではなく固定のようで、見た感じの鉱石はありませんでした。
石を壊したときにたまに銅鉱石とかがでるくらいかな。
四苦八苦しながらも最深部まで行くと
金の鎌を持ったドクロの像が…。
調べてみると、金の鎌を入手できました。
効果は、普通の鎌と比較して、敵に与えられるダメージ量アップ。
そして、効果範囲も少しアップして、草など広い範囲を刈り取れます。
…なんですけど、正直普通の鎌とあんまし変わらないような…。
ダメージ量も、剣と比較するとかなり低いので、戦闘にも向かないですね。
なので、個人的には死にものぐるいで取りに行くものではないかな、と感じました。
もしかしたら他になにか効果がある…?
ところで、最深部に向かう途中に石を破壊してたんですけど、
こんなものをみつけたのです。
このメモは、前回入手した虫眼鏡を持ってないと出現しないやつなのではないか…?
メモにサーモンディナーと記述されており、
多分これをアレックスに渡すと喜ばれる物なんじゃないかな、と推測。
町の人と仲良くなるのに、なにをプレゼントすればいいのか。
このメモを集めていくと知ることができるのでしょう。
ちなみにこのメモの他にも色々と入手できました。
石を破壊したり、穴をほったり…。
場所は色んな所で確認できましたので、完全にランダムに出てくるのかも。
新たな洞窟の発見、新アイテムの入手、そして虫眼鏡の謎も解明できたところで今回はここまでです。
ご覧頂きありがとうございました!
ではでは。
おまけ
釣りで宝箱を入手するも、釣り上げた瞬間倒れてしまって、
本来頭上に表示される宝箱がそのまま残ってしまったバグ。
なにもできませんでした。

スターデューバレー コレクターズ・エディション 【同梱物】オリジナルサウンドトラック、ガイドブック、ガイドマップ 同梱 - PS4
- 作者:
- 出版社/メーカー: オーイズミ・アミュージオ
- 発売日: 2019/01/31
- メディア: Video Game