どうも、えぐぜです。
さて、ゲーム内では、二年目の冬がやってきました。
今年の冬にやりたいことは一つ、それは夜の市にできる深海釣り!
去年は時間とお金がなく、ほとんど堪能できなかったですね。
ということで初日に他には目もくれずにいってまいりました。
そしたら、二種類の見たことのない魚を釣ることができました。魚…?なのか…?
まぁぶくぶく魚みたいなのは現実でも見たことあるんですよ。
調べたら、「ブロブフィッシュ」という深海魚でした。
ただ私は、ゲームの画像を見たら最初どせいさんが脳内をよぎりましたがw
問題はぶきみ魚。
これ魚じゃなくてエイリアンなのでは…?
目とおもわれるものがたくさんついてますが、
暗く深い深海でも、周りをみれるように進化したんでしょうか…。
ちなみに売値ですが、
ぶきみ魚は220g、ぶくぶく魚は500gです。
この二種類を釣り上げた後もしばらく釣ってみましたが、
闇夜イカとタコが釣れたくらいで、とくに新しいことはありませんでした。
その後は何事もなく過ごし、二年目の冬を終えました。
そして、おじいちゃんのジャッジメントタイム。
一族という単語をみるとどうしても某忍者マンがのアレを思い出してしまう…。
どうでもいいことはおいといて、最高評価いただきました。
この評価をもらったら、自分の牧場にある、おじいちゃんのお墓の周りのろうそくが4つ付き、さらにお墓を調べると「完全無欠の像」を入手することができます。
「完全無欠の像」は、一日に一回だけ、イリジウム鉱石を生産してくれます。
イリジウム鉱石が欲しい方はぜひ設置したい代物。
ジャッジメントタイムは、お墓にダイヤモンドをお供えすることで、再度発生します。
あと、ロード後とかベッドに入って次の日を迎えたときにも発生することもあるみたいですね。
なので、二年目の冬を終えて入手できなくても、慌てる必要あありませんのでご安心ください。
こんな感じで、二年目の春を迎え、ある日なにげなくシンダーサップの森の下水道入り口付近へ行ってみました。そしたら…
太ったリスなのか、たぬきなのか…。
ちょっとよくわからない生物が座ってました。
話しかけると、たんぽぽを要求されたっぽい。
いや、お前さん目の前にあるから自分で取ろうや…。
それだからぶくぶく太るんよ?
余計なお世話か。
渡すと速攻で食べはじめ、
つづいてはナマズを要求されました。
ちょっと手間のかかる魚ですね。
雨の日にしか現れない魚なので、すぐには入手できません。
よって今回の餌付け(?)はここで終了。
要求をすべて達成したら何が起こるのか、とても楽しみです。
若干緑のたぬきが食べたくなったところで今回はここまでです。
ご覧いただきありがとうございました!
ではでは。

スターデューバレー コレクターズ・エディション 【同梱物】オリジナルサウンドトラック、ガイドブック、ガイドマップ 同梱 - PS4
- 作者:
- 出版社/メーカー: オーイズミ・アミュージオ
- 発売日: 2019/01/31
- メディア: Video Game