どうも、えぐぜです。
今回は裁縫師のクエストを進めるために、ストーリーの方をメインにサクサクやっていきました、と書こうと思ったんですけど…。
いろんな寄り道してたら、そんなに進んでませんでしたw
一応ネタバレ注意です。
新たな土地へ
教会にいた記憶喪失の男は、実は有名な機工士「シド」で有ることが判明し、シドの飛空艇を探しに、一行はドラゴンヘッドに行くことに。
シドはFFシリーズでは欠かせない存在ですよね。
名前は同じでも別人ではありますが、基本的にメカニックで、飛空艇に乗ってたり、または作ったり…。
皆さんはどのシリーズのシドが好きですか?
私はやっぱりⅩのシドですかねぇ。
途中飛空艇で援護してくれるところが最高に頼もしいです。
フリートライアル版では、経験値が無駄になるかもと、ギルドリーヴ開放を控えていましたが、今回は速攻やっておきました。
リーヴはクラフターやギャザラーにとっては重要な経験値源ですからね。
行ったことある土地でも、開放してないところもあるので、順次開放していこうと思います。
IDを無事クリアし、飛空艇を手に入れましたが、どうやら壊れてるみたいで…。
偏属性クリスタルというものが必要らしく、今度はそれを入手するため各地を回ります。
しかし、別のコンテンツが気になったので、とりあえずストーリーはこのへんで…。
またまたゴールドソーサーへ
はい、遊んでました。
世界は、まぁ誰かが救ってくれますよきっと。
で、なんでゴールドソーサーなのかといいますと…。
フリートライアル版ではスルーしてましたが、攻略手帳なるものがありまして。
そこに書かれてるミッションみたいなのを達成すると、報酬がもらえまるんですよね。
で、達成しても毎週火曜になるとリセットされて、また報酬がもらえるようになると。
いわゆるウィークリーミッションってやつです。
その内容に、ゴールドソーサーで達成する項目もあり、達成するとゴールドソーサー内で使う通貨MGPがもらえます。
私のMGP使用目的は、主にカードゲームに使うあのカードの購入です。
なんかこう、謎に集めたくなっちゃうんですよね。
攻略手帳には、G.A.T.E.に参加を5回と、クリアを3回といういうのがあったので、アスレチックのG.A.T.E.が開催されるとアナウンスが流れたので、早速参加。
場所はフリトラ版でやったことのない浮遊大陸。
陸に着地できないと、スタートからやり直しという何とも鬼畜なコース…。
なんか貸し切り状態で人が全くおらず。
SS撮影には大変助かりましたけど、ちょっと寂しい。
このゴールデンサボテンダーが取れなくて、モヤモヤしました。
まぁでもしょうがないか。
他にも、麻雀で対戦とか、カードで対戦とかあるので、自分にあったやつをゆっくりやればいいと思います。
迫りくる蛮族クエスト
次にやってたのはこの蛮族クエスト。
蛮族ってのは獣人といえばいいでしょうか。
人ではないけど、完全なモンスターともちょっと違うような、そんな感じです。
その蛮族ですが、シルフ族だとか、アマルジャ族とか、サハギン族とか…。
とにかくいっぱいいます。(粉ミカン)
敵対してる蛮族もいますが、中には中立的な立場をとってる友好的な蛮族もいます。
その中立を取ってる蛮族の依頼をこなしていって、親睦を深めていくわけです。
それによって、評価が上昇していき、その蛮族のストーリーを知れるクエストが受けられるようになります。
あと重要なのが、蛮族の集落内にアイテムショップがあるんですけど、評価が上昇することによって、品揃えが増えていきます。
初期の品揃えでも、町のNPCから購入できない素材があったりと、かなり便利になりますので、開放だけしとくのも手だと思います。
わたしが開放したのは、シルフ族とイクサル族のクエストです。
シルフ族は、森に住んでる見た目妖精みたいな蛮族です。
語尾に「ふっち」とつくのが特徴。
Perfumeのメンバーの一人でも、有名なブランド名でも、オバマ大統領のそっくりなお笑い芸人の方でもありません。
分かりづらいか…。
クエストの内容は、基本的に森の中から、アイテム取ってこいってのが多いですかね。
ただ、目的はわかりません。
どのような展開になるのか…。
イクサル族は、山脈に住む蛮族で、腕には羽のようなものがついてます。
もともとは黒衣森に住んでたらしいですけど、なんか追い出されて山に移り住んだとかなんとか。
あと、昔は飛べたらしいですけど、移り住んでから突然変異(その土地に適応するため?)に飛べなくなったそうな。
そこで、空を飛ぶため気球を作っているらしく、クエスト内容はその手伝いになります。
蛮族クエストは、全種族共通で1日12のクエストをうけられます。
初期状態では、それぞれの蛮族に多分3つしかうけられないのかな?
友好度が上昇することによって、クエスト数が増えてきます。
なので、後々全種族のクエストを全て受けられなくなると思います。
受付可能数は午前0時になると12まで回復します。
蛮族クエストは、デイリーミッションみたいな感じになりますね。
製品版になって一気にやることが増えてきました。
リーヴクエストも消化していきたいのですが、蛮族のほうが気になってなかなかできないでおります。
ちょっとチケットがもったいない気もしますけど、簡単なものでも、やってないリーヴなら消化していこうと思います。
のんびり進行ですが、気長にお待ちいただけると幸いです。
ということで、今回はここまでです。
最後までご覧いただき、ありがとうございました!
ではでは。

ファイナルファンタジーXIV: 漆黒のヴィランズ コレクターズエディション【Amazon.co.jp限定】オリジナルPS4用テーマ 配信 - PS4
- 発売日: 2019/07/02
- メディア: Video Game